自己紹介

吹田市, 大阪府, Japan
私たちは一般財団法人梅研究会のスタッフです。 1978(昭和53)年の創立以来、梅肉エキスやすっぱい梅干など、梅のよさを一人でも多くの方に伝え、健康に役立ててもらたいたいとの思いで、梅の学術研究・啓発・普及に努めてまいりました。 これからも一層、皆様に健康になっていただけるような情報をお届けしてまいります。 http://www.umekenkyuukai.org/

2010年8月25日水曜日

エチゼンクラゲを食べるカワハギ

『梅家族』10月号の出稿を終えました。

『梅家族』は1978年に創刊された健康情報誌で、今年で32年、10月号は368号になります。

『梅家族』の中で創刊当時から続いている企画に、日本の食材を紹介するページがあります。
「和食の知恵」「和の食材」などタイトルを変えて、現在は「日本の食べ物探訪 食をめぐり 味をめぐる」というずいぶん長い名前がついています。

取り上げる食材は、なるべくダブらないようにしているので、ときにはレアな食材も登場します。

今月の食材は魚の「カワハギ」です。
カワハギを調べていて、一番驚いたのは、カワハギがあの悪名高きエチゼンクラゲを食べるということ。あんなぶよぶよしたものをどうやって食べるんでしょうか!?
それから、剥いだ皮を3日干すと、ワサビがすりおろせるほど硬くなるらしい!!

ちなみに、日本の漁獲高トップの魚はマサバ、2位はカタクチイワシ、3位はカツオです。
4位はホタテ貝だそうですが、ちょっと意外ですね。

カワハギは漁獲高が少ないので、統計がないそうです。






0 件のコメント:

コメントを投稿