自己紹介

吹田市, 大阪府, Japan
私たちは一般財団法人梅研究会のスタッフです。 1978(昭和53)年の創立以来、梅肉エキスやすっぱい梅干など、梅のよさを一人でも多くの方に伝え、健康に役立ててもらたいたいとの思いで、梅の学術研究・啓発・普及に努めてまいりました。 これからも一層、皆様に健康になっていただけるような情報をお届けしてまいります。 http://www.umekenkyuukai.org/

2010年12月3日金曜日

うがい その2

『うがい』の語源は鵜飼(うかい)なんだそうです。鵜に魚を飲み込ませ、その後吐き出させる様子が似ていることから『うがい』と呼ばれるようになったのだとか。

「うがい」という言葉が文字として出てくるのは、室町中期の国語辞典「下学集(ががくしゅう)」(1444年)あたりからです。

このように、日本では昔から「うがい」が推奨されてきたのですが、その効果が実証されたのはつい最近のことです。

2002〜2003年にかけて、世界初のうがいの調査研究が京都大学によって行われ、1日3回以上水うがいをした人は「何もしない人」に比べて、風邪の発症率が4割も抑えられたそうです。

梅研究会では健康管理全般のために、梅のうがい液「のど梅酢」のうがいをおすすめしています。こちらのサイトからもお買い求めいただけます。


0 件のコメント:

コメントを投稿