自己紹介

吹田市, 大阪府, Japan
私たちは一般財団法人梅研究会のスタッフです。 1978(昭和53)年の創立以来、梅肉エキスやすっぱい梅干など、梅のよさを一人でも多くの方に伝え、健康に役立ててもらたいたいとの思いで、梅の学術研究・啓発・普及に努めてまいりました。 これからも一層、皆様に健康になっていただけるような情報をお届けしてまいります。 http://www.umekenkyuukai.org/

2011年1月17日月曜日

ぜんざい

昨夜からの冷え込みの影響で、水道管が凍ってしまい、梅研究会事務所は一時断水になりました。

そんなとき、ぜんざいの差し入れが!


お昼休みにいただきました。
何よりの差し入れです。
寒さで縮こまったからだに、エネルギーが注ぎ込まれました!

そこで、ぜんざいの起源を調べたことろ

「日本ぜんざい学会」のホームページによれば…

ぜんざいは、出雲地方の「神在(じんざい)餅」に起因しています。出雲地方では旧暦の10月に全国から神々が集まり、このとき出雲では「神在祭(かみありさい)」と呼ばれる神事が執り行われています。そのお祭りの折に振る舞われたのが「神在(じんざい)餅」です。その「じんざい」が、出雲弁で訛って「ずんざい」、さらには「ぜんざい」となって、京都に伝わったと言われています。


ウィキぺディアにはもう一説…

仏教用語で「善哉(ぜんざい、よきかなとも読む)」にちなんだ説である。一級宗純が最初に食べたとされ、あまりの美味しさに「善哉」と叫んだとする説。「善哉」とは仏が弟子を褒める時に使う言葉である。

とにもかくにも、ごちそうさまでした。

午後からの仕事、がんばります。

1 件のコメント: