今日は梅ではなく
節分草をお届けします。
節分草は、キンポウゲ科セツブンソウ属の多年草。
関東地方以西に分布し、石灰岩地域に多く見られます。
花期は2月初旬から2月下旬。
節分の時期に花を咲かせることから節分草と呼ばれるようになったといわれています。
高さ10cmほどの茎の先端に直径2cmほどの白い花をつけます。花弁に見えるのは萼片(がくへん)です。
花の後には実をつけ、4〜5月頃には地下茎を残して地上からは姿を消します。
(神戸観光壁紙写真集HPより)
可憐なお花ですね。
私はまだ、見たことがありません。
私もお目にかかったことがありません。
返信削除見てみたいなー